Q-ぴっと代表の伊藤です。

よろしくお願い致します。

会社が倒産で波乱万丈!

2002年、突然、会社が倒産し同時に家族も失い途方に暮れた私は、

当時から興味を持っていたリサイクルを学びに単身、中国へ渡り、過酷な体験をしてきました。

当時の中国は、今からは想像できないほど”デフレ„で貧困層が多く、道端でゴミを拾う人々を数多く見かけました。

ゴミの中からアルミステンレスなどの鉄くずを仕分けし、お金に変えるのです。

日本からも船便で多くの雑品が届けられ大手会社が買い入れをしていました。

私はその中で毎日、日本からの廃家電の解体金属の分別などをしながら1年を過ごしました。

この経験から”再利用„の大切さと日本人の”贅沢さ„を痛感させられ帰国しました。

帰国後は”店を持ちたい„の一心で不用品の回収に従事し中国へ送る雑品を集め続け、

当時は、リーマンショックで倒産する企業が増える中”失う物が無かった„私は周りが反対する中”強行突破„で3年目にして開業にこぎ着けました。

途中で移転をし早10年現在は東雲町に店舗を構え、地元の方々には大変お世話になっております。

片付けに対して総合的に対応できることも選ばれる理由の一つ